Japan Environmental Exchange

J.E.E. 2021交流会の報告


「J.E.E.2021交流会」を2月7日に開きました。コロナ禍の中ではありましたが、参加者は10人。
 まず2020年の活動報告は画像をスクリーンに映し見ていただき、会計報告は承認されました。
 ご欠席の方には、これらを封筒に同封していますのでご覧下さい。

 いちばん大切な議題である、J.E.E.の活動を9月末で終えることについては、皆様の同意を得ることができました。
 9月末までの間、すでに予約を受けている「2021環境カレンダー原画展」への貸し出しや、「紫明通のごみひろい」はこれまで通り行います。
 「アースデイハイキング」はコロナ禍でやむなく中止。人形劇「エコネコ座」も外へ出向くことができないので、いつの日にか動画配信ができるようにやっていきたいと思います。

 今後は、これまでのようなJ.E.E.の活動はできませんが、ハイムーン先生の漫画を生かして、環境問題の啓発活動は可能な形で続けていきたいということとなりました。そのためにオフィスをギャラリーとして活かしてはという提案がなされました。

 「カレンダー30年間ご苦労さま」の時間では、全員で「ハイムーン先生ありがとう!」と。参加者が好きだった年のテーマの話や、印刷の糺書房様からは、たった4つの元の色から、多様な色を出さねばならなかった苦労。また、一番よく売れた2005年の「この動物たちといつまでも」は、2回も増刷したことの話などがありました。

 交流会の最後には、J.E.E. USのサージ・まゆみさん夫妻、娘のマイさんと私たちがZOOMで繋がり、
話しあうことができました。

「カレンダー30年おめでとう!J.E.E.Kyotoおめでとう! USはこれまで何も活動をしてこなかったが、これからはメンバー同志がインターネットで繋がり、何かやりたい。京都、関東とも何か一緒にやりましょう。ハイムーン先生の漫画を使って啓発活動なども、どんどんやっていきたい。これからはよろしく。」とのメッセ―ジをいただきました。こちらからも、メンバーが「今はフェイスブックやインスタグラムを使えば、容易に交流できるので、無理のないところでやっていきましょう」と返事をしました。 J.E.E. US のアドレスは<sergeg2011@gmail.com>です。

メンバーの皆様と、そしてUSメンバーとも久しぶりに顔を会わせることができ、なごやかに、
大変有意義な交流会となりました。ありがとうございました。          (事務局)


◆戻る